矢野隆夫

業績

所属学会

  • 公益社団法人・土木学会(正会員)
  • 公益社団法人・地盤工学会(正会員)
  • 一般社団法人・岩の力学連合会(正会員)

委員会活動

  • 地盤工学会 岩盤不連続面の室内せん断試験方法基準化委員会 (2006年04月~2008年06月)
  • 地盤工学会 岩盤不連続面の室内せん断試験方法基準検討委員会 (2005年04月~2006年03月)

学位

  • 大阪工業大学 博士(工学):岩盤の単一不連続面せん断挙動に関する実験的研究 (2003年09月)

賞罰

  • 平成25年度地盤工学会論文賞(和文部門 (2014年06月))
  • 平成24年度地盤工学会関西支部賞「地盤技術賞」 (2013年04月)
  • Best Paper Award of Geotechnique, Construction Materials & Environment 2012 (2012年11月)
  • 平成23年度岩の力学連合会技術賞 (2012年06月)
  • 平成18年度土木学会技術功労賞 (2007年05月)

研究業績

学会発表論文(査読・審査有)

  1. 澤村康生,宮﨑祐輔,Vivian Njambi Gathuka,矢野隆夫,木村 亮:古紙を微細化加工した高含水泥土処理材の地盤中における分解挙動に関する検討,第14回地盤改良シンポジウム論文集,pp.33-36,那覇市,2020-12.
  2. 澤村康生,矢野隆夫,木村 亮:古紙を原料とする微細粉体による粘性土地盤の特性変化,第13回環境地盤工学シンポジウム発表論文集,No.11-4, pp.371-376, 札幌市,2019-9.
  3. 澤村康生,矢野隆夫,相原恵一,西浦正幸,木村 亮:セルロースを主成分とする微細粉体による高含水泥土の力学特性変化,第12回環境地盤工学シンポジウム発表論文集,pp.505-510, 2017.
  4. 岸田 潔,津田直弥,矢野隆夫,安原英明:加温条件下での岩石不連続面のせん断応力回復に関する実験的研究,地盤工学ジャーナル,Vol.11,No.1,pp.11-20, 2016.
  5. 青山太郎,矢野隆夫,中島伸一郎,安原英明,岸田 潔:Slide-hold-slide型一面せん断試験における岩盤不連続面の形状変化と強度回復特性,第13回岩の力学国内シンポジウム&第6回日韓ジョイントシンポジウム論文概要集,pp.332-336,2013.
  6. 安原英明,長谷川大貴,中島伸一郎,矢野隆夫,岸田 潔:拘束圧・温度に依存する花崗岩不連続面の不可逆透水特性に関する実験的評価,地盤工学ジャーナル,Vol.8,No.1,pp.71-79, 2012.
  7. 矢野隆夫,西山 哲,大西有三,中島伸一郎,森石一志,和田 實:飽和-不飽和浸透解析を用いた透水性舗装の洪水抑制機能に関する研究,土木学会論文集E1(舗装工学),Vol.68 , No.1, pp.32-44, 2012.
  8. 西山 哲,矢野隆夫,南方菜緒:岩盤斜面モニタリング用センサネットワークシステムの開発,地盤工学会関西支部地盤の環境・計測技術に関するシンポジウム論文集,pp.31-38,2012.
  9. 岸中伸浩,西山 哲,矢野隆夫,菊地輝行:写真測量の斜面挙動監視への適用に関する研究,情報地質,第23巻,第2号,74 -77頁,2012年
  10. 西山 哲,矢野隆夫,大西有三:多孔質媒体中の間隙流体の粘性と縦波弾性波の分散特性に関する研究,「材料」(Journal of the Society of Materials Science, Japan),Vol.61, No.3, pp.222-227, Mar. 2012.
  11. 金澤 彬,西山 哲,矢野隆夫,菊地輝行:構造物の維持管理のためのひび割れ幅の画像計測手法の研究,第 41 回岩盤力学に関するシンポジウム講演集,pp.332-336, 2012.
  12. 荒木壯則,矢野隆夫,安原英明,岸田 潔:凝灰岩における加温条件下での三軸応力保持中の力学的特性に関する研究,第 41 回岩盤力学に関するシンポジウム講演集,pp.220-224, 2012.
  13. 矢野隆夫,西山 哲,中島伸一郎,森石一志,大西有三:粒状路盤材および路床材の不飽和浸透特性,土木学会論文集E1(舗装工学),Vol.67 , No.2, pp.120-130, 2011.
  14. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,小関裕二:透水性能を有する景観舗装の雨水流出抑制効果,土木学会論文集 E1(舗装工学), Vol.67, No.3(舗装工学論文集第 16 巻), I_155-I_163, 2011. I_1 55
  15. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,高橋 学,吉村公孝,安藤賢一:岩石供試体における弾性波の分散現象に関する研究,土木学会論文集C(地圏工学),Vol.67 , No.2, pp.288-298, 2011.
  16. 岸田 潔,Derek Elsworth,矢野隆夫,安原英明,中島伸一郎:堆積岩による排水三軸せん断-保持-せん断試験,第40回岩盤力学に関するシンポジウム講演集,pp.173-178, 2011.
  17. 垣野内隆一郎,西山 哲,矢野隆夫,吉村公孝,安藤賢一:弾性波トモグラフィを用いた地盤の透水係数分布の推定法の研究,第40回岩盤力学に関するシンポジウム講演集,pp.413-417, 2011.
  18. 矢野隆夫,西山 哲,中島伸一郎,森石一志,大西有三:ポーラスアスファルト混合物の不飽和浸透特性,土木学会論文集E,Vol.66 , No.4, pp.452-465, 2010.11
  19. 西山 哲,大西 有三,澤田 淳,矢野隆夫:格子ガスオートマトン法によるせん断変形時の岩盤不連続面内の透水特性に関する研究,土木学会論文集C,Vol.65 , No.4, pp.776-788, 2009.10
  20. 吉岡晃希,西山 哲,矢野隆夫,村上 治:デジタル写真測量の斜面監視システムへの適用に関する研究,第5回土砂災害に関するシンポジウム論文集,pp.1-6, 2010.
  21. 中村聡司,日置和昭,青木一男,矢野隆夫:タンクモデルによる透水性舗装体の地下水涵養機能評価,材料,Vol.59, No.11,pp.861-868,2010.
  22. 西山 哲,大西 有三,矢野隆夫,山本 剛,和田 實:透水性舗装の洪水抑制機能に関する研究,材料(別冊),第59巻,第7号,pp.560-566,2010.
  23. 中島伸一郎,川口雄大,岸田 潔,安原英明,矢野隆夫,細田 尚:負荷状態保持による岩石亀裂のせん断強度および透水性の変化,材料,Vol.59, No.3,pp.211-218,2010.
  24. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,小関裕二:粒状路盤材が透水性舗装の透水性および耐久性に及ぼす影響,土木学会舗装工学論文集第14巻,pp.25-32,2009.
  25. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,小関裕二:不飽和浸透特性を考慮した透水性舗装の透水性能に関する研究,土木学会舗装工学論文集第13巻,pp.63-70,2008.
  26. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,龍 明治:デジタル写真測量技術を用いたトンネルの変状計測に関する研究,土木学会論文集C,Vol.64 , No.3, pp.598-606, 2008.8
  27. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,山本 剛,香川保徳:重交通道路に適用した透水性舗装の耐久性に関する一考察,土木学会論文集E, Vol.64, No.1, pp.276-284, 2008.
  28. 小山倫史,西川啓一,高橋健二,矢野隆夫,大西有三:超音波レベル計を用いたリアルタイム雨量計の開発およびその適用,地盤の環境・計測技術に関するシンポジウム2008講演論文集,pp.115-118,2008.
  29. 青木一男,日置和昭,並河修平,中村聡司,西山 哲,矢野隆夫:透水性舗装における地下水涵養機構のモデル化に関する研究,地下水地盤環境に関するシンポジウム2008講演概要集,pp.19-26,2008.
  30. 川口雄大, 岸田 潔, 中島伸一郎, 安原英明, 矢野隆夫, 細田 尚:不連続面の一面せん断試験における負荷状態保持の効果,第12回岩の力学国内シンポジウム講演論文集,pp.849-854,2008.
  31. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,小関裕二:雨水浸透による車道透水性舗装の諸性状変化に関する一考察,土木学会舗装工学論文集第12巻,pp.107-114,2007.
  32. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,北山迪也,和田 実:透水性舗装の雨水浸透機能に関する研究,土木学会舗装工学論文集第12巻,pp.99-106,2007.
  33. 矢野隆夫,大西有三,西山 哲:垂直剛性一定一面せん時の岩盤不連続面の力学・透水特性に関する実験的研究,土木学会論文集C,Vol.63 , No.1, pp.110-124, 2007.1
  34. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫:透水性舗装による都市の熱環境改善効果の研究,日本ヒートアイランド学会論文集,Vol.2, pp.22-28, 2007.
  35. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,西川啓一:電波を利用した3次元リアルタイム変位計測法の研究,土と基礎,Vol.55, No.11, pp.5-7, 2007.
  36. 青木一男,田中寿弥,並河修平,西山 哲,矢野隆夫:透水性舗装・保水性舗装の熱環境改善効果に関する研究,地下水地盤環境に関するシンポジウム2007講演論文集,pp.37-40,2007.
  37. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,田中 裕:透水性舗装の透水性能に関する実験的研究,地下水地盤環境に関するシンポジウム2007講演論文集,pp.29-36,2007.
  38. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,山本 剛:非破壊検査による透水性舗装の支持力測定について,地盤の環境・計測技術に関するシンポジウム2007講演論文集,pp.29-34,2007.
  39. 宮田愛由未,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,高橋 学:弾性波分散現象を用いた岩石供試体の水理特性評価に関する研究,第36回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集,論文番号63,pp.339-342, 2007.
  40. 赤尾悟史,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,浦野和彦,西村 毅:不連続変形法の地震応答解析への適用に関する基礎的研究,第36回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集,論文番号32,pp.175-180, 2007.
  41. 北山迪也,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,山本 剛:透水性舗装の都市の熱環境改善効果に関する実験的研究,土木学会舗装工学論文集第11巻,pp.49-57,2006.
  42. 木下孝樹,和田 実,西山 哲,矢野隆夫:車道透水性舗装モデルの機能性評価 ー産・学・官の取組みー,舗装,Vol.41, No.5, pp.5-9,2006.
  43. 矢野隆夫,大西有三,西山 哲,齋藤竜平:単一岩盤不連続面のせん断透水特性に関する実験的研究,土木学会論文集,第792号/Ⅲ-71,pp.159-174, 2005.
  44. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,和田 実:洪水抑制およびヒートアイランド現象緩和のための透水性舗装,土と基礎,Vol.53, No.9, pp.24-26, 2005.
  45. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,高橋 学,千葉周平:せん断過程における岩盤の単一亀裂中の水理挙動に関する研究,応用地質,第45巻,第6号,291-303頁,2005.
  46. 建山和由,平井伸吾,矢野隆夫,片見俊宏:小孔の衝撃押し広げによる地下空間構築技術の実現可能性,土木学会論文集,第763号/Ⅵ-63, pp.151-162, 2004.
  47. 西山 哲,大西有三,大津宏康,矢野隆夫,龍 明治,李 徳河:デジタル画像計測法の斜面防災モニタリングシステムへの応用に関する研究,応用地質,第44巻,第6号,331-340頁,2004.
  48. 大西有三,西山 哲,矢野隆夫,緒方健治,松山裕幸:精密写真測量技術の斜面監視システムへの適用に関する研究,土木学会論文集,第771号/Ⅲ-68,pp.187-197, 2003.
  49. 建山和由,倉橋実,Yingyongrattanakul Narentorn,矢野隆夫,足立紀尚:扁平断面シールドトンネルの最適覆工構造に関する実験と考察,土木学会論文集,第729号/Ⅲ-62, pp.99-113, 2003.
  50. 矢野隆夫,青木一男,大西有三,大津宏康,西山 哲,高木克己:垂直剛性一定一面せん断時の岩盤不連続面のせん断挙動,土木学会論文集,第729号/Ⅲ-62, pp.115-130, 2003.
  51. 矢野隆夫,青木一男,大西有三,大津宏康,西山 哲,水田潤一:岩盤不連続面の表面形状を考慮したせん断強度式,土木学会論文集,第722号/Ⅲ-51, pp.59-73, 2002.
  52. 大西有三,大津宏康,矢野隆夫,橋村義人:削れを考慮した岩盤不連続面のせん断挙動解析,土木学会論文集,第666号/Ⅲ-53, pp.145-158, 2000.
  53. 大西有三,大津宏康,矢野隆夫,加藤雅広,高田裕輔:離散化ラフネスデータを用いた岩盤不連続面のせん断挙動の推定法に関する研究,土木学会論文集,第645号/Ⅲ-50, pp.255-266, 2000.
  54. 大西有三,矢野隆夫,岩本 宏,西川直人:岩石一面せん断試験装置およびラフネス計測装置の開発・研究とその変遷,土木学会論文集,第645/Ⅲ-50,pp.307-320, 2000.
  55. 足立紀尚,矢野隆夫:トンネル掘削に伴う地山変位計側結果の簡易解析法,土木学会論文集,第388号,Ⅲ-8,pp.207-216,1987.

国際学会発表論文等

  1. Chenlu Song, Takao Yano, Hideaki Yasuhara, Shinichiro Nakashima and Kiyoshi Kishida : Experimental Study on Long-term Change in Permeability of Rock Fracture under Constant Normal Stress, Proceedings of the 53rd Japan National Conference on Geotechnical Engineering, pp.57-58, 2018.
  2. Nishiyama, S., Minakata, N., Kikuchi, T. and Yano, T. : Improved digital photogrammetry technique for crack monitoring, Advanced Engineering Informatics, Volume 29, Issue 4, October 2015, Pages 851-858.
  3. Nishiyama, S., Tsubosaka, T., Kikuchi, T. and Yano, T. : A study on photogrammetric algorithm for crack width measurement, Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics - Proceedings of the 14th Int. Conference of International Association for Computer Methods and Recent Advances in Geomechanics, IACMAG 2014, 2015, Pages 581-586.
  4. Tsuda, N., Yasuhara, H., Yano, T. and Kishida, K. : Evaluation on the Healing of Single Rock Fracture under Thermal Conditions during Slide-hold-slide Process, proceedings of the 27th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, G-6-8, 2014.
  5. Ohno, M., Yano, T., Yasuhara, H., Kikumoto, M. and Kishida, K. : Experimental Study on Structural Healing of Sedimentary Rock in Slide-Hold-Slide Type Triaxial process, proceedings of the 27th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering, G-4-8, 2014.
  6. Nao Minakata, Satoshi Nishiyama, Takao Yano and Meiji Ryu : Application of MEMS to Monitoring System for Natural Disaster Reduction, 2014 IEEE SENSORS Proceedings, pp.1443-1446, 2014.
  7. Kishida, K., Tsuda, N., Yano, T. and Yasuhara, H. : Time Dependency Friction Factor of Rock Single Fracture under Slide-Hold-Slide Direct Shear Experiments, proceedings of the 48rd U.S. Rock Mechanics / Geomechanice Symposium, ARMA 14-7388, 2014.
  8. N. Minakata, S. Nishiyama, T. Yano, D. H. Lee, J. Wu and M. Ryu : Study on Monitoring Method of Retaining Wall Behavior Using MEMS Sensor Network, Proceedings of the Third International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment, pp.154-159, 2013.
  9. Nao Minakata, Satoshi Nishiyama, Takao Yano and Yuzo Ohnishi : Establishment of Ubiquitous Wireless Sensor Network for Observational Method of Infrastructures, Proceedings of the 2nd Joint International Symposium on Deformation Monitoring (JISDM), submission No.143, 2013.
  10. Nao Minakata, Satoshi Nishiyama, Takao Yano, Hitoshi Tezuka and Koichi Aoki : Study on Application of MEMS Sensor Network to Monitoring Method of Retaining Wall Behavior, Proceedings of the 13th International Multidisciplinary Scientific Geoconference SGEM2013, pp.443-449, 2013
  11. K. Kishida, T. Yano and H. Yasuhara : Healing and Shear Stress Reduction of Rock Salt Single Fracture under Slide-Hold-Slide Direct Shear Experiments, Proceedings of The 7th Asian Rock Mechanics Symposium, pp.594-601, 2012.
  12. A. Kanazawa, S. Nishiyama, T. Yano and T. Kikuchi : Measurement of the crack displacement using digital photogrammetry for evaluation of the soundness of tunnels, Proceedings of the 2nd International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment, pp. 586-592, 2012.
  13. A. Kanazawa, S. Nishiyama, T. Yano, T. Kikuchi and O. Murakami : Measurement of the crack displacement using digital photogrammetry, KAYAMEK’2011-X. Bölgesel Kaya Mekaniği Sempozyumu / ROCMEC’2011-Xth Regional Rock Mechanics Symposium, Ankara , Turkey, pp. 57-62, 2011.
  14. Kazushi Moriishi, Yuzo Ohnishi, Satoshi Nishiyama, Takao Yano and Hiroji Koseki : Experimental study on change in mechanical and hydraulic characteristics of granular sub-base course of permeable pavements , 13thREAAA Conference, Pavement Technology(09-13), 2009.
  15. Kawaguchi, Y., Nakashima, S. and Kishida, K., Yasuhara, H., Takao, Y. and Hosoda, T. : Evolution of Shear Strength and Permeability during Shear-holding in a Simulated Rock Fracture under Moderate Stress and Room Temperature Condition, proceedings of the 43rd U.S. Rock Mechanics Symposium & 4th U.S. - Canada Rock Mechanics Symposium, ARMA 09-150, 2009.
  16. S. Akao, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, T. Fukawa, T. Nishimura and K. Urano : Vibration Analysis of Laminated Blocks by Discontinuous Deformation Analysis , Proceedings of the ISRM International Symposium 4rd ARMS, CD-ROM, No.195, 2006.
  17. A. Miyata, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano and M. Takahashi : A Study on Estimating Hydraulic Characteristice of Rock Specimens Using Elastic Wave , Proceedings of the ISRM International Symposium 4rd ARMS, CD-ROM, No.195, 2006.
  18. Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, H. Matsuyama, K. Amano : A study of the applicaton of digital photogrammetry to slope monitoring systems, International Journal of Rock Mechanics & Mining Sciences, pp.756-766, 2006.
  19. S. Uehara, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, R. Saito, A. Sawada and A. Takebe : Investigation of Hydraulic and Transport Characteristics of a Rock Fracture Using Lattice Gas Automata, Proceedings of the 11th International Conference of IACMAG, Torino, Italy, June 2005, vol. 1, pp. 707-713.
  20. M. Kitayama, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, S. Uehara and T. Yano : A Study of Permeable Pavement as Flood Control Methods, Proceedings of the EIT-JAPAN-AIT Joint Semunar 2005 Geo-Risk Engineering & Menagement, pp.130-134, 2005.
  21. T. Kikuchi, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, S. Uehara, K. Yoshimura, K. Ando and H. Kim : Estimation of the distribution of rock permeability using elastic wave tomography, Proceedings of the International Symposium of The International Society for Rock Mechanice, EUROCK 2005, pp.257-260, 2005.
  22. R. Saito, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano and S. Uehara : Hydraulic characteristics of single rough fracture under shear deformation, Proceedings of the International Symposium of The International Society for Rock Mechanice, EUROCK 2005, pp.503-509, 2005.
  23. S. Uehara, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, K. Yoshimura and K. Ando : Estimation of permeability distribution in rock mass using permeability - frequency dependent acoustic wave velocity measurement, Proceedings of the 3rd Southeast Asia Workshop on Rock Engineering, pp. 118-123, 2004.
  24. S. Uehara, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, K. Ando and K. Yoshimura : Permeability distribution estimation for rock mass from P-wave velocity tomography using frequency-velocity dispersion relationship, Proceedings of the 6th International Workshop on the “Application of Geophysics to Rock Engineering”, pp. 52-57, 2004.
  25. S. Uehara, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, K. Yoshimura, K. Ando : Estimation of Permeability Distribution in Rock Mass Using Permeability-Frequency Dependent Acoustic Wave Velocity Measurement, Proceedings of the 3rd VAST-Hanoi University of Mining and Geology-JAPAN Joint Workshop, pp.112-117,2004.
  26. K.Tambara, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, S. Uehara : Study of Evaporation and Heat Transfer at Permeable Pavement, Proceedings of the Geo-engineering in Groundwater, Land Subsidence, Exploration Geophysics and Underground Rock Engineering, Paper 8, 2004.
  27. R. Saito, Y. Ohnishi , S. Nishiyama , T. Yano : Hydraulic Characterisitic of Single Rough Fracture under Shear Deformation, Proceedings of the Japan-Taiwan Joint Seminar on Geoenvironmental Engineering, pp.67-72,2004.
  28. K. Tambara, Y. Ohnishi , S. Nishiyama , T. Yano , S. Uehara : Study of Evaporation and Heat Transfer at Permeable Pavement, Proceedings of the Japan-Taiwan Joint Seminar on Geoenvironmental Engineering, pp.55-58,2004.
  29. T. Okuda, Y. Ohnishi , S. Nishiyama , T. Yano : Study on the Evaluation of Discontinuities on Tunnel Faces with Digital Image Measuring Method, Proceedings of the Japan-Taiwan Joint Seminar on Geoenvironmental Engineering, pp.51-54,2004.
  30. K. Aoki, Y. Ohnishi , S. Nishiyama , T. Yano , S. Uehara : Study on Imaging Rock Permeability by Acoustic Wave Tomographi, Proceedings of the Japan-Taiwan Joint Seminar on Geoenvironmental Engineering, pp.41-44,2004.
  31. T. Kikuchi, Y. Ohnishi , S. Nishiyama , T. Yano , S. Uehara : Study on Estimating the Distribution of Rock Permeability Using Elastic Wave Tomographi, Proceedings of the Japan-Taiwan Joint Seminar on Geoenvironmental Engineering, pp.13-16,2004.
  32. T. Kikuchi, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, K. Yoshimura and S. Uehare : The study on estimating the distribution of rock permeability using elastic wave tomography, Proceedings of the Fourth Japan-Korea Joint Seminar on Geoenvironmental Engineering, pp.101-104,2004.
  33. M. Ryu, T. Nakai, K. Fuzimura, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, D. -H. Lee : Application of photogrammetetry method on a slope monitoring in Taiwan, Proceedings of the ISRM International Symposium 3rd ARMS, pp.787-790, 2004.
  34. R. Saito, Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, A. Sawada, A. Takebe : Study on hydraulic and transport characteristics of rock fracture using Lattice Gas Automaton , Proceedings of the ISRM International Symposium 3rd ARMS, pp.1305-1310, 2004.
  35. Chiba S. , Ohnishi Y., Ohtsu H., Nishiyama S., Yano T. , Koyama T. : The Development of New Apparatus Considering the Effect of Shear Deformation on Hydraulic Characteristics of a Single Joint, Proceedings of the First Kyoto International Symposium on Underground Environment , pp.93-100,2003.
  36. Yano T. , Aoki K. , Ohnishi Y. , Ohtsu H. , Nishiyama S., Gobuichi T. : Proposal of quantification of rock surface roughness adopting chaos theory, Proceedings of the First Kyoto International Symposium on Underground Environment , pp.289-296,2003.
  37. K. Koyama, K. Takagi, T. Yano and Y. Ohnishi : A study of hydraulic characteristics of single rock joint under shear deformation for geological disposal, Proceedings of the Second Japan-Korea Joint Seminar on Geoenvironmental Engineering, pp.69-78,2002.
  38. Y. Ohnishi, S. Nishiyama, T. Yano, H. Ohtsu, M. Nakamura, Y. Momiyama, T. Nakai and M. Ryu : Three-dimensional analysis of rock displacement by a digital photogrammetric system, Proceedings of the 2001 ISRM International Symposium - 2nd Asian Rock Mechanics Symposium (ISRM 2001 - 2nd ARMS), pp.671-673.2001.
  39. T. Adachi, F. Oka, M. Mimura & T. Yano, S. Takigawa : New Testing Technique for Muddy Clay and Theoretical Interpretations, Proc. Intern. Conf. on Engineering Problems of Regional Soils, Beijing China pp.355-360, 1988.
  40. K. Akai & T. Yano : A Contribution to Constitutive Relation of Cohesive Soil Based on Elasto-Plasticity Theory, Memories of the Faculty of Engineering, Kyoto Univ., pp.58-68,1985.

共著書

  1. 昭和60年5月:共著「土質工学のためのパソコン利用」,土質工学会関西支部.
  2. 昭和59年2月:共著「マイコンによる土質工学の学び方」,オーム社.
  3. 1991.11.3:共著「Программное обеспечене исследований по механике грунтов ифундаментостроению,オーム社,pp.141-297
  4. 昭和58年7月:共著「室内試験技術のあれこれ[三軸試験における体積変化の測定法(二重セル+フロート法)]」,土質工学会,土と基礎[資料],pp.49-50.
  5. 昭和57年:共著「土質基礎工学ライブラリーNo.22,土と基礎のコンピュータ・プログラム」,土質工学会

学会発表論文(査読無)

  1. Vivian Njambi Gathuka, Masataka Shinjo, Yasuo Sawamura, Takao Yano and Makoto Kimura : Influence of fine shredded paper on the compaction properties of natural soil, The 74th JSCE Annual Meeting Proceedings, CS2-29, 2019.
  2. 木田翔平,澤村康生,矢野隆夫,木村 亮:古紙を原料とする微細粉体による高含水泥土の処理および運搬性の向上,第73回土木学会年次学術講演会概要集,pp.111-112, 2018.
  3. 木田翔平,澤村康生,矢野隆夫,木村 亮:古紙を原料とする微細粉体を用いた処理泥土の強度および流動性の変化,平成30年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-20,2018.
  4. 澤村康生,矢野隆夫,相原恵一,高橋禎夫,木村 亮:セルロースを主成分とする高吸水性微細粉体の地盤改良効果,第72回土木学会年次学術講演会概要集,pp.133-134, 2017.
  5. 澤村康生,矢野隆夫,相原恵一,西浦正幸,木村 亮:高含水泥土を即時に低流動化するセルロース微細粉体の吸水特性,日本材料学会第66期学術講演会,No.710, pp.363-364, 名古屋市,2017-5.
  6. 岸田 潔,石川智優,矢野隆夫,安原英明:拘束圧作用下での花崗岩不連続面の透水性の変化,第50回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.935-936,2016.
  7. 檀上 航,三村 衛,肥後陽介,矢野隆夫:西大阪沖積砂の動的挙動に関する基礎的研究,第50回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.305-306,2016.
  8. 壇上 航,三村 衛,肥後陽介,矢野隆夫:西大阪沖積砂の動的特性に関する実験的研究,平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-18,2016.
  9. 酒井慎治,矢野隆夫,安原英明,岸田 潔:き裂面を有する凝灰岩のSHS型三軸せん断試験による強度回復現象の評価,第50回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.499-500,2015.
  10. 宇野匡範,三村 衛,矢野隆夫,吉村 貢:電気比抵抗測定試験装置の開発と河川砂を用いた基礎的実験,第50回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.189-190,2015.
  11. 宇野匡範,三村 衛,矢野隆夫,吉村 貢:電気比抵抗測定装置の開発と地盤材料,平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-24,2015.
  12. 壷阪知広,西山 哲,矢野隆夫,菊地輝行:デジタル画像を用いたひび割れ幅計測システムの研究,第69回土木学会年次学術講演会概要集,pp.1003-1004, 2014.
  13. 津田直弥,安原英明,矢野隆夫,岸田 潔:速度・状態依存摩擦則を用いたモルタル不連続面のSlide-Hold-Slide型一面せん断試験結果の一考察,第69回土木学会年次学術講演会概要集,pp.499-500, 2014.
  14. 南野佑貴,三村 衛,矢野隆夫,澤田茉伊:不飽和土の水分保持特性と透水性のヒステリシスに着目した実験的研究,第69回土木学会年次学術講演会概要集,pp.347-348, 2014.
  15. 南野佑貴,三村 衛,矢野隆夫,澤田茉伊:保水性試験装置の開発と不飽和土の水分保持特性に関する研究,第49回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.685-686,2014.
  16. 南野佑貴,三村 衛,矢野隆夫,澤田茉伊:水頭法および加圧法を用いた保水性試験装置の開発,平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-3,2014.
  17. 大野正登,矢野隆夫,安原英明,菊本統,岸田 潔:凝灰岩の三軸せん断-保持-せん断試験と拘束圧による影響,第42回岩盤力学に関するシンポジウム,pp.337-342, 2014.
  18. 津田直弥,矢野隆夫,安原英明,岸田 潔:加温条件下でのラフネスを有する不連続面のSlide-Hold-Slide試験とヒーリング現象,第 42回岩盤力学に関するシンポジウム講演集,pp.331-336, 2014.
  19. 南方菜緒,矢野隆夫,三村 衛,西山 哲:MEMS センサーネットワークを用いた擁壁のモニタリング手法の構築,第68回土木学会年次学術講演会概要集,pp.683-684, 2013.
  20. 津田直弥,矢野隆夫,中島伸一郎,安原英明,岸田 潔:加温条件でのラフネスを有する不連続面のSlide-Hold-Slide 試験,第68回土木学会年次学術講演会概要集,pp.627-628, 2013.
  21. 大野正登,矢野隆夫,安原英明,岸田 潔:高拘束圧下での凝灰岩のせん断-保持-せん断型三軸試験,第68回土木学会年次学術講演会概要集,pp.625-626, 2013.
  22. 南方菜緒,矢野隆夫,三村 衛,西山 哲:地すべり防止のための擁壁のモニタリング手法の開発,第48回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.383-384,2013.
  23. 南方菜緒,矢野隆夫,三村 衛,西山 哲:擁壁のモニタリング手法を目的としたMEMSを用いたセンサネットワークの構築,平成25年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅵ-4,2013.
  24. 岸中伸浩,西山 哲,矢野隆夫,菊地輝行:デジタル写真測量の斜面モニタリングへの適用に関する研究,日本応用地質学会関西支部平成24年度研究発表会論文集,pp.10-22,2012.
  25. 萩原育夫,島内哲也,西山 哲,矢野隆夫:無線式センサを利用した岩盤斜面モニタリング手法の検討,第46回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.1859-1860,2011.
  26. 橋本健次,岸田 潔,矢野隆夫,細田 尚:岩盤不連続面におけるせん断保持時の応力緩和の評価,第46回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.467-468,2011.
  27. 金澤 彬,西山 哲,矢野隆夫,菊地輝行:デジタル画像を利用したクラック幅の計測手法の研究,第46回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.153-154,2011.
  28. 金澤 彬,西山 哲,矢野隆夫,村上 治,菊地輝行,堺 道夫:コンクリートのひび割れ幅の測定のための画像計測手法に関する研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅵ-5,2011.
  29. 金澤 彬,西山 哲,矢野隆夫,村上 治,菊地輝行:土木構造物の維持管理のための画像計測法の研究,第66回土木学会年次学術講演会概要集,pp.303-304, 2011.
  30. 里 優,西山 哲,矢野隆夫,吉崎 互:電波位相差変位計測の斜面変位モニタリングへの適用性に関する検討,第66回土木学会年次学術講演会概要集,pp.13-14,2011.
  31. 竹中信博,矢野隆夫,北村明洋,水野裕大,西山 哲,木村 亮:デジタル写真測量によるチェーンを補強材に用いた補強土壁の変位計測,第55回地盤工学シンポジウム講演論文集,pp.291-296, 2010.
  32. 垣野内隆一郎,西山 哲,矢野隆夫,吉村公孝,安藤賢一:弾性波トモグラフィによる地盤の透水場構築手法に関する研究,日本応用地質学会関西支部平成22年度研究発表会論文集,pp.22-26,2010.
  33. 竹中信博,木村 亮,矢野隆夫,西山 哲,北村明洋:チェーンを補強材に用いた補強土壁におけるデジタル写真測量技術の適用,第65回土木学会年次学術講演会概要集,pp.107-108,2010.
  34. 森石一志,中島伸一郎,矢野隆夫,西山 哲:路床の不飽和浸透特性に関する研究,第65回土木学会年次学術講演会概要集,pp.207-208,2010.
  35. 森石一志,小関裕二,西山 哲,矢野隆夫,中島伸一郎:開粒度アスファルト混合物の層厚が透水性能に与える影響,第64回土木学会年次学術講演会概要集,pp.51-52,2009.
  36. 吉岡晃希,大西有三,西山 哲,矢野隆夫:斜面モニタリングのための電波の位相差を利用した変位計測法に関する研究,平成21年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-8,2009.
  37. 川口雄大,中島伸一郎,岸田 潔,安原英明,矢野隆夫,細田 尚:岩盤不連続面におけるせん断挙動とその時間依存性の評価,資源と素材2009(北海道) ,pp.43-46,2009.
  38. 矢野隆夫,西山 哲:岩石の一面せん断透水試験より得られた知見について,資源と素材2009(北海道) ,pp.17-20,2009.
  39. 森石一志,矢野隆夫,中島伸一郎:透水性舗装の粒状路盤材が雨水流出抑制性能に及ぼす影響,第28回日本道路会議論文集,論文番号32023,2009.
  40. 矢野隆夫,山本 剛,和田 實:大型交通量の多い車道へ適用された透水性舗装の耐久性に関する一考察,第28回日本道路会議論文集,論文番号32024,2009.
  41. 平田卓也,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,高橋 学:Biot理論における弾性波速度分散への観劇流体の粘性の影響に関する研究,平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-28,2008.
  42. 松本拓真,大西有三,西山 哲,上原真一,矢野隆夫:高拘束圧下における亀裂性新第三紀堆積岩の透水特性に関する研究,平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-4,2008.
  43. 青木一男,田中寿弥,西山 哲,矢野隆夫:透水性舗装・保水性舗装による温度低減効果に関する研究,第29回日本熱物性シンポジウム講演概要集,2008.
  44. 川口雄大,岸田 潔,中島伸一郎,矢野隆夫,細田 尚,安原英明:不連続面における長期的な応力作用が力学・透水特性に与える影響,第63回土木学会年次学術講演会概要集,pp.491-492,2008.
  45. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,田中 裕,下舘 鎮:粒状路盤材へのvan Genuchtenモデルの適応性に関する実験的研究,第63回土木学会年次学術講演会概要集,pp.81-82,2008.
  46. 田中 裕,森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,竹本恒行:ポーラスアスファルト混合物へのvan Genuchtenモデルの適応性に関する実験的研究,第63回土木学会年次学術講演会概要集,pp.79-80,2008.
  47. 平田卓也,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,高橋 学:弾性波速度分散現象における間隙流体の粘性の影響に関する研究,第63回土木学会年次学術講演会概要集,pp.779-780,2008.
  48. 田中寿弥,青木一男,矢野隆夫,中島伸一郎:透水性舗装・保水性舗装の温度低減効果に関する実験的研究,第63回土木学会年次学術講演会概要集,pp.141-142,2008.
  49. 並河修平,中村聡司,青木一男,日置和昭,西山 哲,矢野隆夫:透水性舗装における地下水涵養機構のモデル化,第63回土木学会年次学術講演会概要集,pp.137-138,2008.
  50. 中島伸一郎,矢野隆夫:細粒分含有率を考慮した粒状路盤材の飽和透水試験,第63回土木学会年次学術講演会概要集,pp.55-56,2008.
  51. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,田中 裕,竹本恒行:粒状路盤材の不飽和浸透特性に関する実験的研究,第57期日本材料学会学術講演会講演論文集,pp.23-24,2008.
  52. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,田中 裕,竹本恒行:ポーラスアスファルト混合物の不飽和浸透特性に関する実験的研究,第57期日本材料学会学術講演会講演論文集,pp.21-22,2008.
  53. 勝 賢太,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,安藤賢一,吉村公孝:弾性波を用いた岩盤広域透水場の評価手法に関する研究、第37回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集,pp.217-222,2008.
  54. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,山本 剛,西川啓一:リアルタイム岩盤斜面モニタリングネットワークシステムの研究、第37回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集,pp.439-442,2008.
  55. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,天野淨行,村上 治:岩盤斜面の画像計測モニタリング手法の研究、第37回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集,pp.471-474,2008.
  56. 西川啓一,茂木篤志,宮渕 清,大西有三,西山 哲,矢野隆夫:高精度GPS測量,電波位相差変位計を利用した斜面計測システムの研究,斜面災害における予知と対策技術,「斜面災害における予知と対策技術の最前線に関するシンポジウム」論文集,pp.169-174,2007.
  57. 西山 哲,矢野隆夫,和田 実:透水性舗装の機能評価のための解析手法の構築ならびに都市環境改善効果の検証実験結果に関する考察,第27回日本道路会議論文集,12P69,CD-ROM, 2007.
  58. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,小関裕二,石川 健:透水性舗装における粒状路盤材の粒度変化と諸性状に関する一考察,第62回土木学会年次学術講演会概要集,pp.235-236,2007.
  59. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,山本 剛,和田 実:重交通道路に適用した車道透水性舗装のFWDたわみに関する一考察,平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-1,2007.
  60. 勝 賢太,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,高橋 学:多孔質弾性論の基づく弾性波の速度分散に関する実験の研究,平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-1,2007.
  61. 半田兼一,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,西川啓一,山本富三:ディジタル画像処理を用いたひび割れ検出による道路トンネル健全評価,平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-1,2007.
  62. 金川真二,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,龍 明治:先見情報を用いて高度化した精密写真測量システムによる斜面動態観測,平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-1,2007.
  63. 金川真二,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,龍 明治:先験情報を用いて高度化した精密写真測量システムによる斜面動態観測,第56期日本材料学会学術講演会講演論文集,pp.57-58,2007.
  64. 森石一志,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,石川 健:透水性舗装における路盤材の支持力変化に関する一考察,第56期日本材料学会学術講演会講演論文集,pp.55-56,2007.
  65. 勝 賢太,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,高橋 学,奥村裕史,安藤賢一,吉村公考:多孔質弾性論に基づく弾性波の速度分散に関する実験の研究,第56期日本材料学会学術講演会講演論文集,pp.53-54,2007.
  66. 半田兼一,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,西川啓一,山本富三:ディジタル画像処理を利用したひび割れ検出による道路トンネル健全性評価,第56期日本材料学会学術講演会講演論文集,pp.47-48,2007.
  67. 和田 実,宮崎幸雄,西山 哲,矢野隆夫,北山迪也:透水性舗装による生活環境改善効果に関する研究,平成18年度大阪交通科学研究会講演論文集, 2006.
  68. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,山本 剛,和田 実:都市域の水循環を回復させる透水性舗装の効果に関する研究,日本地下水学会2006年春季講演会講演要旨,pp.8-13,2006.
  69. 赤尾悟史,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,浦野和彦:不連続変形法による積層ブロックの振動解析,第61回土木学会年次学術講演会概要集,pp.627-628,2006.
  70. 宮田愛由未,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,高橋 学:弾性波分散現象を用いた花崗岩供試体の水理特性評価手法に関する研究,第61回土木学会年次学術講演会概要集,pp.49-50,2006.
  71. 青木一男,深谷文統,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,北山迪也,山本 剛,和田実:都市型洪水における透水性舗装の有用性に関する研究,第61回土木学会年次学術講演会概要集,pp.49-50,2006.
  72. 田中 裕,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,青木一男:透水性舗装による都市型洪水抑制のための雨水浸透に関する研究,第61回土木学会年次学術講演会概要集,pp.317-318,2006.
  73. 北山迪也,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,山本 剛,和田 実:透水性舗装からの情発散による熱環境改善に関する研究,第61回土木学会年次学術講演会概要集,pp.217-218,2006.
  74. 田中 裕,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,青木一男:透水性舗装による都市型洪水抑制効果に関する研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅴ-4,2006.
  75. 赤尾悟史,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,浦野和彦,西村 毅:不連続変形法(DDA) による積層ブロックの振動解析に関する研究,平成18年度土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-11,2006.
  76. 宮田愛由未,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,高橋 学:弾性波による岩石供試体の水理特性評価手法に関する研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-3,2006.
  77. 青木一男,深谷文統,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,和田 実,宮崎幸雄:透水性舗装の雨水流出抑制効果に関する一考察,第41回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.1223-1224,2006.
  78. 龍 明治, 中井卓巳, 大西有三, 西山 哲, 矢野隆夫, 李 徳河, 張 舜孔:デジタル画像計測による斜面モニタリングシステムの研究, 台日地下空間建設工程調-・計測技術交流研討會論文集, pp.105-110,2005.
  79. 青木一男,深谷文統,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,和田 実,宮崎幸雄:透水性舗装におけるDiskin and Nazimovの浸透能式の適応性について,日本地下水学会2005年秋季講演会講演要旨,pp.314-317,2005.
  80. 奥村裕史,伊藤 孝,多田康一郎,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,石橋啓一:弾性波速度の周波数分散を利用した岩盤探査技術に関する研究(2) ,第60回土木学会年次学術講演会概要集,pp.953-954,2005.
  81. 多田康一郎,伊藤 孝,奥村裕史,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,菅原佳喜:弾性波速度の周波数分散を利用した岩盤探査技術に関する研究(1) ,第60回土木学会年次学術講演会概要集,pp.951-952,2005.
  82. 北山迪也,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,青木一男:透水性舗装の洪水抑制効果に関する実験的研究,第60回土木学会年次学術講演会概要集,pp.245-246,2005.
  83. 北山迪也,大西有三,西山 哲,上原真一,矢野隆夫,青木一男:透水性舗装における熱と水の移動に関する実験的研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅴ-36, 2005.
  84. 寺川真史,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,奥田友晴:GPS・IMUシステムを用いた画像計測法による岩盤斜面のモニタリング手法の研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-8, 2005.
  85. 寺川真史,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,長谷川博幸:岩盤斜面上の特徴点を利用した精密写真測量による変位計測法の研究,第54期材料学会学術講演会講演論文集,pp.129-1130, 2005.
  86. 丹原康滋,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,曽田 知,小林英彦:都市における洪水抑制のための地下水の水文学的研究,第54期材料学会学術講演会講演論文集,pp.131-132, 2005.
  87. 北山迪也,大西有三,西山 哲,上原真一,矢野隆夫,和田 実:都市環境改善のための水循環の保全に関する研究,第54期材料学会学術講演会講演論文集,pp.129-130, 2005.
  88. 上原真一,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,斉藤竜平:岩盤不連続面のせん断に伴う表面形状の変化と水理学的特性におけるその影響,第34回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集,pp.65-72,2005
  89. 矢野隆夫:透水性舗装の機能評価技術の構築,京都大学大学院工学研究科工学部技術職員研修会(第29回・専門研修) 技術(研究) 報告集Ⅶ,pp.68-71, 2005.
  90. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,吉村公孝,安藤賢一,土家輝光:弾性波伝播速度の分散特性を利用した岩石試料の透水特性計測法の研究,物理探査学会第110回(平成16年度春季) 学術講演会概要集,2004.
  91. 青木一男,長友靖恭,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,曽田 知,和田 実:透水性舗装における水移動および熱移動に関する実験的研究,日本地下水学会2004年秋季講演会講演要旨,pp.102-105,2004.
  92. 瀧本和宏,大西有三,西山 哲,矢野隆夫:精密写真測量を用いた斜面変位計測に関する研究,第59回土木学会年次学術講演会概要集,pp.377-378,2004.
  93. 菊池 崇,大西有三,西山 哲,矢野隆夫,吉村公孝:弾性波トモグラフィによる岩盤透水性分布の評価に関する研究,第39回地盤工学研究発表会講演概要集, pp.1253-1254,2004.
  94. 丹原康滋,大西有三,西山 哲,矢野隆夫:透水性舗装における蒸発散と熱移動に関する研究,第39回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.2363-2364,2004.
  95. 齋藤竜平,大西有三,西山 哲,矢野隆夫:岩盤不連続面のせん断透水特性に関する実験的研究,第39回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.1247-1248,2004.
  96. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,山口憲治,竹内靖典,水田安俊:マイクロフォーカス型X線CTを用いたベントナイトの特性評価に関する研究,第4回放射線による非破壊評価シンポジウム講演論文集,pp.133-138,2004.
  97. 齋藤竜平,大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫,千葉周平:岩盤不連続面に対する低動水勾配状態での流れ,第33回岩の岩盤力学シンポジウム講演論文集,pp.307-312,2004.
  98. 青木研一郎,大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫:垂直応力一定下における岩盤不連続面形状と透水特性に関する実験的研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-33,2003.
  99. 塩崎正人,戸村豪治,木山 保,大西有三,西山 哲,矢野隆夫:精密写真測量技術を用いた施工法面の変位モニタリングシステムに関する研究,第48回地盤工学シンポジウム講演論文集,pp.287-292,2003.
  100. 千葉周平,大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫:拘束応力が単一不連続面のせん断-透水特性に及ぼす影響に関する基礎的研究,第58回土木学会年次学術講演会概要集,pp.797-798,2003.
  101. 青木研一郎,大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫:岩盤不連続面形状が一面せん断透水特性に及ぼす影響に関する実験的研究,第58回土木学会年次学術講演会概要集,pp.793-794,2003.
  102. 五歩一重隆,大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫:動水勾配が岩盤不連続面透水特性に及ぼす影響に関する実験的研究,第58回土木学会年次学術講演会概要集,pp.791-792,2003.
  103. 西山 哲,大西有三,矢野隆夫,大津宏康,高橋 学:岩盤の変形と間隙水圧の変化についての考察,資源と素材2002(熊本) ,pp.61-64,2002.
  104. 瀧本和宏,大西有三,大津宏康,矢野隆夫,西山 哲:精密写真測量を用いた斜面モニタリングに関する研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-65,2002.
  105. 矢野隆夫,青木一男,大西有三,大津宏康,西山 哲:岩盤不連続面凹凸の幾何学的な性質とその面の強度・変形特性について,資源と素材2002(熊本) ,pp.9-12,2002.
  106. 大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫,高木克実:不連続面一面せん断時の透水特性に関する研究,第57回土木学会年次学術講演会概要集,pp.917-918,2002.
  107. 矢野隆夫:岩石一面せん断試験装置およびラフネス計測装置の開発,京都大学大学院工学研究科工学部技術職員研修会報告集,pp.51-60,2002.
  108. 矢野隆夫,青木一男,大西有三,大津宏康,西山 哲,高木克実,郡 久人,本多良介:母岩強度が垂直剛性一定一面せん断時のせん断挙動に及ぼす影響,第37回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.633-634,2002.
  109. 矢野隆夫:地球系教室・土質系実験室の歩み,第26回京都大学総合技術部技術職員研修会技術(研究) 発表報告集IX,pp.88-93,2002.
  110. 矢野隆夫,青木一男,大西有三,大津宏康,西山 哲,高木克実:岩盤不連続面のラフネス係数の簡易推定法とせん断強度式への適用性について,第11回岩の力学国内シンポジウム講演論文集,E03, CD-ROM, 2002.
  111. 高橋 学,大西有三,張 春,長谷川博幸,矢野隆夫,西山 哲:ZOOMレンズデジタルカメラ画像を利用した遠方監視モニタリングシステムの研究,第11回岩の力学国内シンポジウム講演論文集,J08, CD-ROM, 2002.
  112. 西山 哲,大西有三,大津宏康,矢野隆夫,緒方健治,松山裕幸:デジタル真を利用した斜面モニタリングシステムの開発,第11回岩の力学国内シンポジウム講演論文集,I12, CD-ROM, 2002.
  113. 中村幾雄,大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫,島原直樹:デジタル画像計測法による斜面動態観測手法の掘削斜面への適用,第11回岩の力学国内シンポジウム講演論文集,H11, CD-ROM, 2002.
  114. 松山裕哉,大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫:地下空洞の変位計測へのデジタル画像計測法の応用,第11回岩の力学国内シンポジウム講演論文集,H05,CD-ROM, 2002.
  115. 大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫,足立 純:コンピュータビジョンを利用した3次元変位計測手法の開発に関する基礎的研究について,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-28,2001.
  116. 西山 哲,大西有三,大津宏康,矢野隆夫,高橋 学:写真測量を応用した高精度3次元変位計測法の開発と岩石圧縮試験への応用,資源と素材2001(春季大会) ,pp.227-228,2001.
  117. 大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫,林 訓裕,中村幾雄,浅野 誠:デジタル画像計測による斜面動態観測に関する基礎的研究,第36回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.579-580,2001.
  118. 矢野隆夫,青木一男,大西有三,大津宏康,高木克己:ラフネスの異方性を考慮した岩盤不連続面のせん断強度式,第56回土木学会年次学術講演会概要集,pp.538-534,2001.
  119. 大西有三,大津宏康,矢野隆夫,高木克実:岩盤不連続面のラフネス係数の簡易推定法,第36回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.579-580,2001.
  120. 大西有三,大津宏康,矢野隆夫,高木克実:垂直剛性一定せん断試験方法を用いた岩盤不連続面の強度推定に関する実験的研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-20,2000.
  121. 中井卓巳,大西有三,大津宏康,矢野隆夫,西山 哲,林 訓裕:精密写真測量を利用したトンネルの変位計測について,第21回西日本岩盤工学シンポジウム講演論文集 ,pp.125-130,2000.
  122. 林 訓裕,大西有三,大津宏康,西山 哲,矢野隆夫:岩盤斜面モリタリング技術としての精密写真測量の可能性,第2回地盤計測技術に関するシンポジウム発表論文集,pp.69-74,2000.
  123. 大西有三,大津宏康,矢野隆夫,高木克実:垂直剛性一定試験方法を用いた岩盤不連続面の強度推定に関する基礎的研究,第35回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.1039-1040,2000.
  124. 大西有三,大津宏康,矢野隆夫,水田潤一:カオス理論を用いた岩盤不連続面形状の評価とせん断強度の推定,第35回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.1037-1038,2000.
  125. 大西有三,大津宏康,矢野隆夫,水田潤一:岩盤不連続面のせん断強度における削れの影響に関する研究,第34回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.1141-1142,1999.
  126. 大西有三,大津宏康,矢野隆夫,橋村義人:岩盤不連続面におけるラフネスの異方性を考慮したせん断強度式に関する一考察,第53回土木学会年次学術講演会概要集,pp.714-715,1998.
  127. 大西有三,矢野隆夫,水田潤一:カオス・フラクタルを用いた岩盤不連続面のラフネスデータに対する補間方法についての研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-38,1998.
  128. 大西有三,大津宏康,矢野隆夫,橋村義人:ランダムラフネスを考慮した岩盤不連続面のせん断挙動推定法に関する研究,第33回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.1239-1240,1998.
  129. 大西有三,矢野隆夫,水田潤一:カオスによる岩盤不連続面形状の評価方法について,第33回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.1237-1238,1998.
  130. 大西有三,矢野隆夫,橋村義人:ラフネス計測時の計測間隔がラフネス係数におよぼす影響,第52回土木学会年次学術講演会概要集,pp.582-583,1997.
  131. 大西有三,矢野隆夫,橋村義人:フラクタルの概念を適用したラフネスの補間方法について,第32回地盤工学研究発表会講演概要集,pp.1217-1218,1997.
  132. 大西有三,矢野隆夫,高田裕輔:離散化ラフネスデータを用いた岩盤不連続面のせん断挙動の予測に関する研究,第31回土質工学研究発表会講演概要集,pp.1377-1378,1996.
  133. 大西有三,矢野隆夫,高田裕輔:離散化ラフネスデータを用いた岩盤不連続面のせん断挙動の推定法について,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-33,1996.
  134. 矢野隆夫:離散化ラフネスデータを用いた岩盤不連続面のせん断挙動の推定方法について,日本京都大學-成功大學大地工程研究成果發表會論文集,pp.19-41,1996.
  135. 大西有三,矢野隆夫,加藤雅広:岩盤不連続面の表面形状を考慮した一面せん断挙動の推定について,第30回土質工学研究発表会講演概要集,pp.1191-1194, 1995.
  136. 大西有三,加藤雅広,矢野隆夫:岩盤不連続面の表面形状の定量化に関する研究、第26回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集,pp.146~150,1995.
  137. 大西有三,矢野隆夫,藤原祐一郎:一面せん断試験における寸法効果に関する実験的研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-8,1991.
  138. 大西有三,矢野隆夫,龍原 毅,西川直人:岩盤不連続面強度・変形に関する実験的研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-3,1990.
  139. 大西有三,矢野隆夫,龍原 毅,西川直人:一面せん断時の岩石不連続面の力学挙動について,第26回土質工学研究発表会講演概要集,pp.1151-1154,1990.
  140. 足立紀尚,田村 武,矢野隆夫,堀口知巳:高い地下水位の下でのトンネル掘削時の挙動解析,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-8,1990.
  141. 大西有三,矢野隆夫,龍原 毅,阿保寿郎:岩石の一面せん断試験に関する割れ目凹凸形状の表現法について,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-5,1990.
  142. 足立紀尚,岡 二三生,三村 衛,矢野隆夫:超軟弱粘土の粘塑性パラメータについて,第25回土質工学研究発表会講演概要集,pp.355-358,1990.
  143. 大西有三,P.G.R.Dharmaratne,矢野隆夫,龍原 毅:岩石ジョイントモデルの連続載荷式の新しいせん断試験方法について,第25回土質工学研究発表会講演概要集,pp.1089-1092,1990.
  144. 足立紀尚,矢野隆夫,澤田 守:トンネル内空変位計測結果の簡易解析法の適応について,第45回土木学会年次学術講演会概要集,pp.592-593,1990.
  145. 大西有三,矢野隆夫,龍原 毅:連続載荷式の新しい岩石一面せん断試験方法について,第45回土木学会年次学術講演会概要集,pp.506-507,1990.
  146. 堀田正國,矢野隆夫,江藤裕一郎:超軟弱粘土の振動荷重レベルにおける変形特性の基礎的研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-11,1989.
  147. 大西有三,堀田正國,矢野隆夫,岩本宏:岩盤の単一不連続面の変形と強度特性,第24回土質工学研究発表会講演概要集,pp.1101-1104,1989.
  148. 足立紀尚,矢野隆夫,瀧川信二:軟弱粘土の力学試験の開発に関する研究,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-5,1988.
  149. 大西有三,堀田正國,矢野隆夫,岩本宏:浸透流を考慮した亀裂性岩石一面せん断試験機の試作,第23回土質工学研究発表会講演概要集,pp.1101-1104,1988.
  150. 足立紀尚,矢野隆夫,谷野洋一:軟弱粘土の力学試験の開発に関する研究,第42回土木学会年次学術講演会概要集,pp.182-183,1987.
  151. 足立紀尚,矢野隆夫:トンネル計測結果の簡易評価法,第42回土木学会年次学術講演会概要集,pp.532-533,1987.
  152. 足立紀尚,矢野隆夫:内空変位計測結果の簡易評価法,第22回土質工学研究発表会講演概要集,pp.1633-1636,1987.
  153. 足立紀尚,矢野隆夫,岡 正治郎,山野上守:粘土シームを有する岩盤の力学挙動に及ぼす岩の透水性の影響に関する研究,第21回土質工学研究発表会講演概要集,pp.1011-1014,1986.
  154. 大西有三,矢野隆夫,芦田徹也:マイクロコンピュータを用いた自動制御K0圧密振動三軸試験装置について,第40回土木学会年次学術講演会概要集,pp.785-786,1985.
  155. 足立紀尚,矢野隆夫:トンネル計測結果の簡易評価法,第20回土質工学研究発表会講演概要集,pp.785-786,1985.
  156. 足立紀尚,矢野隆夫,徳岡聡一:飽和粘性土の時間硬化に関する研究,第20回土質工学研究発表会講演概要集,pp.427-430,1985.
  157. 足立紀尚,矢野隆夫,岡 正治郎:繰り返し荷重下における粘土シームを有する岩盤の力学特性に関する研究,第20回土質工学研究発表会講演概要集,pp.923-926,1985.
  158. 足立紀尚,矢野隆夫,辻 賢之:岩盤斜面の地震時挙動に関するモデル実験との解析,第20回土質工学研究発表会講演概要集,pp.1465-1468,1985.
  159. 足立紀尚,矢野隆夫,辻 賢之:岩盤斜面の地震時挙動に関するモデル検討とその解析、第17回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集,pp.146-150,1985.
  160. 赤井浩一,矢野隆夫:粘性土の異方圧密排水せん断特性,第19回土質工学研究発表会講演概要集,pp.429-430,1984.
  161. 大西有三,矢野隆夫,小西真治,芦田徹也:マイクロコンピューターによる自動K0圧密三軸試験装置について,第17回土質工学研究発表会講演概要集,pp.213-216,1982.
  162. 赤井浩一,矢野隆夫,黄 豊益:サンドドレーン打設による圧密効果に関する室内実験,第16回土質工学研究発表会講演概要集,pp.233-236,1981.
  163. 大西有三,矢野隆夫,奥 立稔:砂柱を含む粘土(複合体)の圧密試験とその結果について,土木学会関西支部年次学術講演会概要集,Ⅲ-7,1980.
  164. 赤井浩一,矢野隆夫,黄 豊益:サンドドレーンの打設方法と圧密効果に関する研究,第15回土質工学研究発表会講演概要集,pp.261-264,1980.

報告,その他

  1. 財団法人・防災研究協会:写真測量による構造物の変位計測(その2),平成23年度報告書,平成24年3月.
  2. 京都大学,核燃料サイクル開発機構:セルオートマトン法による亀裂ミクロ構造を考慮した流体物質移動解析(先行基礎工学研究に関する平成16年度共同研究報告書),2005.
  3. 平成14年2月:第26回京都大学技術職員研修会講師,「地球系教室・土質系実験室の歩み」
  4. 平成12年度工学部技術職員研修会講師,「岩石一面せん断試験装置およびラフネス計測装置の開発」
  5. 京都大学工学部交通土木工学教室路盤基礎工学研究室編:トンネル地山変位計測結果の簡易評価法-プログラム解説集-,1987.
  6. 昭和61年10月:土質工学会中国支部主催講習会講師,「マイクロピューターの土質工学への応用」
  7. 昭和57年7月:土質工学会関西支部主催講習会講師,「第22回実技セミナー“三軸試験とその適用”」
  8. 京都大学工学部交通土木工学教室路盤基礎工学研究室編:パーソナルコンピュータによるグラフィックを利用した土質工学演習-BASICによるプログラム解説集-,1983.
  9. 昭和59年10月:土質工学会関西支部主催講習会講師,「土質工学のためのパソコン利用」
  10. 京都大学工学部交通土木工学教室路盤基礎工学研究室編:マイクロコンピュータの土質実験への適用-BASICによるプログラム解説集-,1980.